2022
08.06

我が国の海洋研究を推進する市議会議員連盟 総会・研修会

お知らせ, 活動中


こんばんは。西郷宗範です。

昨日は午後から横浜市会議事堂で開催された「我が国の海洋研究を推進する市議会議員連盟」の総会・研修会に参加しました。

令和元年に横浜市会、静岡市議会、横須賀市議会、八戸市議会、神戸市会、むつ市議会及び名護市議会の有志で結成した「我が国の海洋研究を推進する市議会議員連盟」…

これらの市会・市議会がある市は、JAMSTECの関連施設が存在します。

目的は、我が国の海洋地球科学研究開発の成果について、それぞれの市において、展示・公開、普及・啓発されるよう関連機関に働きかけ、わが国の海洋地球科学技術の水準の向上及び加盟市の発展をはかるために設置されました。

本来であれば、毎年研修などを行う予定でしたが、結成翌年にはコロナ禍となり、3年ぶりの開催となりました。

結成は八戸で行われたため、役員以外で総会に参加したのは初めてです。

今回もコロナ禍での開催ということから、オンラインを併用したハイブリッド方式で行われました。

総会ではこの3年間の事業報告なども行われ、各市会・市議会それぞれがここに活動した内容なども報告されました。

全体としては難しかったですが、個々の議会ではそれぞれが積極的に活動を行ってきました。








そして、研修では基調講演として国立研究開発法人海洋研究開発機構 付加価値情報創生部門 地球情報科学技術センターデータサイエンス研究グループ研究員 の日高博士から「自治体との連携で加速する海洋ごみ研究-海ごみAIを事例に」と題した講演を拝聴しました。








さらに、活動報告として八戸市水産科学館マリエンと「ちきゅう」たんけんクラブの報告も行われました。

高校生の発表ながら、レベルの高い発表に驚きを隠せなかったです。

現在、横須賀でも横須賀海洋クラブを立ち上げ、様々なプログラムで小中学生へ海洋研究について教えているところですが、将来的には「ちきゅう」たんけんクラブのような学生たちを育ててみたいですね。

渾身かなどが中止となったため、まだまだ他都市との交流はできていませんが、今後はこの議連を通じて、我が国の海洋研究を盛り上げていきたいと思います。

西郷宗範
最後までお読みいただきありがとうございます。 ぜひ下の横須賀情報のボタンをクリックしてください。



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ    
「いいね!」と思ったらクリック!