2024
03.09

第42回針供養

お知らせ, 横須賀のくらし


こんばんは。西郷宗範です。

針仕事は昔とても大切な仕事の一つでした。

そして、縫い針は生活に欠かすことのできない道具です。

だからこそ、針供養の日ばかりは針仕事をお休みにして、お世話になった針に感謝し、供養を行いました。

昭和57年に針の碑建立の会発起人会がスタートし、昭和58年に走水神社に針の碑が建立されました。

以来、感謝祭として開催されましたが、平成18年に針供養と名称を改めました。

コロナ禍で中止せざるを得なかった時期もありましたが、昨年から再開されました。

そして、本日42回目の針供養が走水神社で開催されました。








昔ながらの豆腐に針を刺し、針の供養を行う針供養…

今や、家で針作業をすることも少なくなってきましたが、ものを大事にする日本人の良き風習…

皆さんも、来年は針供養をしてみてはいかがですか。

西郷宗範
最後までお読みいただきありがとうございます。 ぜひ下の横須賀情報のボタンをクリックしてください。



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ    
「いいね!」と思ったらクリック!