2017
02.11
02.11
地域の歴史を学ぶ
こんばんは。西郷宗範です。
きょうの午前中は地元の大津中学校の教育力推進協議会…
平成13年頃に当時の校長先生の「地域の人の協力が欲しい」という熱心な呼びかけによって立ち上がったそうです。
この協議会も少し転換期にきているようで、今期の会議においては毎回どのように地域と保護者と教員が一帯となって話し合う場が作れるかが議論されています。
きょうは今年の取り組みなどを踏まえてテーブルごとのグループ協議…
ここで意外なことが…
11あったグループの意見が、多少の掘り下げ方は異なるものの同様の意見であったこと…
真剣な協議が繰り広げられると、こうしたことも起きるのだなあと感じました。
次回の会議がさらに良いものになるような気がして楽しみです。
さて、私のテーブルは、この協議会創設時からの地域幹事のみなさんでしたので、創設に至る経緯や、創設後の取り組みなど様々な地域の歴史も聞くことができました。
そして、会議の最後に校内で横須賀製鉄所150周年を受けて、古い横須賀の写真を展示しているという紹介がありました。
帰りに見ていくと普段なかなか見れない写真ばかり…
昨年いろいろな同展示がありましたが、子どもたちが興味を持てるような展示で、少量ながら一番良い展示でした。
子どもたちにもこうした地域の歴史を学ぶきっかけを作っていることが大津中学校の素晴らしいところだなと感じました。
西郷宗範
最後までお読みいただきありがとうございます。 ぜひ下の横須賀情報のボタンをクリックしてください。