2019
09.01

防災の日

お知らせ, 横須賀のくらし, 活動中


こんばんは。西郷宗範です。

8月も終わり今日は9月1日…

防災の日です。

関東大震災が発生した9月1日を防災の日にすることを1960年に閣議決定したそうです。

くしくもその年の9月26日に伊勢湾台風が上陸し、多くの被害を出しました。

日曜日に重なったこともあり、各地で防災訓練も行われたのではないかと思います。

地元三春町もきょうは堀ノ内連合町内会の防災訓練…

春日神社に集合し、大津中学校まで非難し、そこで煙体験、消火訓練、AED訓練、担架・三角巾訓練などを行いました。

そして、きょうは本年度から横須賀市で導入された起震車の訓練も…

私のグループは人数が少なかったこともあり、全員が体験することができました。

子どもも多かったため、子どもと一緒のグループは震度5強まで…

はたで見ているとそれほどでもないような気がしましたが、それでも実際に起こるとすごいのでしょう。

さて、私はというと、震度7を体験するグループ…

震度5強までは実際に倒壊するようなものもないため余裕がありましたが、震度6を超えるとかなりの揺れ…

震度7では捕まっているテーブルから振り落とされるのではないかというほど…

東日本大震災がどれだけすごかったかを身をもって体験しました。

各地で災害が起きている中で、防災意識は重要です。

訓練をしておかないと実際の時には役に立ちません。

私も自主防災指導員の資格は持っていますが、やはり毎年体験することで役立つ知識となっています。

皆さんも防災訓練にはしっかりと参加してください。

西郷宗範
最後までお読みいただきありがとうございます。 ぜひ下の横須賀情報のボタンをクリックしてください。



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ    
「いいね!」と思ったらクリック!