06.15

横須賀市長選挙と市議会補欠選挙
こんばんは。西郷宗範です。
今日から横須賀市長選挙と市議会補欠選挙が始まりました。
わたしたちは現役の上地克明市長候補の応援をしています。
朝から上地市長候補の出陣式に出席し、多くの方の応援の言葉を耳にしてきました。
上地市長は8年前の就任以来、音楽、スポーツ、エンターテイメントなどを推進し、人口減少などのひっ迫した横須賀市の課題を解決してきました。
いまや人口減少も回復の兆しを迎え、子育て世代のファミリー層に関しては増加に転じています。
8年前から蒔き続けた種が実を結び、新たな種を生みつつあるのです。
その間にコロナ禍などもあり、本来の予定よりは遅れたかもしれませんが、このコロナ禍に関しても、よこすか方式といわれるほどスピード感を持った対応で、リーダーシップを発揮させました。
さらに200億円近くの本市事業の予算を国からの交付金や補助金などで賄うなど、上地市長だからこそできた政策も数多くあります。
また、上地市長が推進した音楽、スポーツ、エンターテイメントなどにより、横須賀市の基幹産業へと成長しつつある観光に関しても、集客人口は目標を達成する運びとなりました。
これによる観光収入も増加しています。
もちろん、こうした事業が成功し、行政の本来の役割である福祉についても充実してきています。
そして、横須賀だけでは解決できない課題も三浦半島全体として解決すべく、4市1町の連携による防災やゼロカーボン事業などもスタートさせています。
今こうした事業をストップさせてしまい、過去のような市政に戻してしまうことは避けなければいけません。
そのためにももう一期、上地市長には連投してもらう必要があります。
理想では政治はできません。
上地市長の再選に向け、皆様のご支援をよろしくお願いします。

また、市議会補欠選挙については海老あやの候補を応援しています。
海老あやの候補は警察犬訓練所の訓練士として、災害救助犬の育成にも携わり、実際に東日本大震災や能登半島地震の災害現場にも出動しており、今後の横須賀市の防災体制に役立つ多くの知識を持っています。
こうした現場経験のある人材が横須賀市議会にも必要です。
海老あやの候補へのご支援もよろしくお願いします。
市長選挙及び市議会補欠選挙の投票日は6月22日(日)ですが、明日6月16日(月)から6月21日(土)まで期日前投票ができます。
投票場所はヴェルクよこすか2階及び行政センター、横須賀モアーズシティです。
投票券などが無くても投票できますので、お買い物のついでなどにぜひ期日前投票をしてください。