2016
09.11

ビッグレスキューかながわ

お知らせ, 市政情報, 議会活動

こんばんは。西郷宗範です。

きょうはビッグレスキューかながわ(平成28年度神奈川県・横須賀市合同総合防災訓練)へ行ってきました。

あいにくの雨でしたが災害はいつ起きるかわかりません。

くしくもきょうは9月11日…

アメリカ同時多発テロが発生した日です。

日本では防災といえば地震などが主体となりますが、テロなども想定した訓練も必要なのかもしれません。

さて、きょうの訓練は、大規模災害発生時の初動対応における救急医療等を主体として、防災関係機関や医療機関などの協力により実施される広域的な防災訓練です。

参加協力期間が111機関…

訓練も目まぐるしく進んでいきます。

こんかいの訓練の想定は三浦半島断層群を震源とするマグニチュード7.0の地震が発生したことを想定し、防災関係機関及び医療関係機関の相互連携の強化、地域防災力の強化、住民等の防災意識の高揚、各種対策及びマニュアル・協定等の検証を目的として実施されています。

それゆえ、訓練自体もリアルです。

今回は時間がなかったため、第1部の本震発生時の訓練を見させていただきました。

本震が発生後、横須賀二輪車安全普及協会のみなさんがバイクで市内の道路を確認、多重衝突事故現場を発見し通報します。

その後、現場に警察、消防、救急等が参集し、救助を開始…

間に挟まれた車はカッターなどを利用し屋根をはがし救助します。

続いて、道路啓開活動訓練も併せて開始され、倒木等でふさがれた道を切り開いていきます。

横須賀建設業協会は、さすがは日ごろから訓練し、災害時にも対応しているだけあり手際もいいです。

bigrescue2
bigrescue3

続いてはライフライン応急復旧訓練…

横須賀市上下水道局が誇るブルトラ隊が水道の破裂現場を確認…

ただちに水道管の復旧にはいります。

そうこうしているうちにDOCOMOのアンテナが立ったり、NTT東日本の特設公衆電話などが設置されます。

すさまじい勢いで行われる訓練…

緊急時にはこうした迅速な対応が必要ですね。

きょうはここまでしか見れませんでしたが、訓練を見た方にはとても勉強になったのではないかと思います。

万が一の時に備えて日ごろからの訓練がとても大事ということです。

きょう残念だったのは全天候型のスーパードローンが飛ばせなかったこと…

superdrone

最新のプログラムにバグが見つかったということできょうの飛行は見送ったそうですが、これが稼働すると防災面の強化が図れそうです。

そういえば、きょうも話題になったのですが、現在上映中の「シン・ゴジラ」…

災害発生時に行政や政治家がどう動くべきなのか、映画の中では皮肉のようにみえる部分もありますが考えさせられるところです。

ぜひ、みなさんも御覧になってみてください。

西郷宗範
最後までお読みいただきありがとうございます。 ぜひ下の横須賀情報のボタンをクリックしてください。




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ    
「いいね!」と思ったらクリック!