2017
08.22

東京湾の安全-海上保安庁のできた頃-

お知らせ

こんにちは。西郷宗範です。

きょう8月22日(火)から11月19日(日)まで横須賀市自然・人文博物館においてトピックス展示「東京湾の安全-海上保安庁のできた頃-」が開催されます。

日本の沿岸を守り、環境問題にも関係の深い海上保安庁…

昭和23年に発足してから来年で70年になります。

今回、横須賀市自然・人文博物館において発足した当初の昭和20年代の関係データと艦船写真を含めて展示されます。

横浜海上保安本部業務概要昭和23年・第三管区海上保安本部報・創刊号昭和26年10月・日本のコーストガード海上保安庁パンフレット昭和26年・PC-27ゆうぎり・PS-106おきちどり等の写真など、貴重な資料が展示されるそうです。

漁業だけではなく、エネルギー資源など、日本沿岸には貴重な資源が眠っています。

そうした資源を守るため海上保安庁の任務の重要性というものをしっかりと学んでおく必要もあるでしょう。

海に囲まれた横須賀だからこそ認識を深めておく必要がありそうですね。

西郷宗範
最後までお読みいただきありがとうございます。 ぜひ下の横須賀情報のボタンをクリックしてください。


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ    
「いいね!」と思ったらクリック!